2009年 05月 13日
![]() スズキのMRワゴンのお客様からエンジンが止まったという事でレスキューに行きました。その場で問診させていただいてその時点でおそらくは「カムポジションセンサー」という予想はしていました。 2つついていますけど、このベルト側のカムポジはダイアグにも出ませんし、これが不良の場合は突然エンジン停止してしまうので大変です。ウチの工場でもうすでに3台目です。このお客様の場合は上り坂で止まったという事で大事にも至りませんでしたけど、これがもしも夜間の高速道路の追い越し車線でエンジン止まったら普通の人だったらパニックになって路側帯にも行けずにそのまま停車。追突事故などの間接的な死亡事故の原因にもなると思うんですけど...。 ま、とにかくね、診断の方法としてはエンジンを暖気してから写真みたいにアクセルに支え棒を置いて、2000rpmから3000rpmに保って10分くらい放置してその時のエンジンの状態で判断します。見事にエンストしました。(^^;;足で踏んでてもイイんだけどそれだと永く感じるし足も疲れるから。 ■
[PR]
by rabbit_jun
| 2009-05-13 20:09
| 整備
|
Trackback
|
Comments(11)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
MRワゴンのカムポジションセンサーは爆弾 φ(..)メモメモ
センサー仕掛けもいろいろと大変なんですね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
内緒のMさん
スズキのK6Aってエンジンです。車検証の原動機って所に書いてあります。全部じゃないです。作られた年が14年から15年くらいの間のが多いです。突然悪くなるから事前に点検の方法はありません。 ![]()
ETCがうまく作動しました。無料でしてもらってありがとうございました。
ハーレーライダー
いえいえ、どういたしまして。今度のモエで生ビール1杯おごってください。 ![]()
明日から神戸に出張になりました。気が重いですがマスクをして行ってきます。
くさん
手洗いを完全にして口とか鼻を触らなければイイと思います。
こんばんわ
先日は私のブログにご訪問いただき ありがとうございました^^ 九州の方なのですね!十年くらい前に車で 九州まで行って九州を一周したことがあります。 いや~お写真を拝見していてとても懐かしく思えました。 私もリンクいただきます^^ また遊びにこさせてください。よろしくお願いします^^
hidetatu32jpさん
コメントありがとうございます。よろしくお願いします。(^^) ![]()
お久しぶりです!
同様の故障で調べ中にここに迷い込みましたw スキャンツールでみていますが、VVT系統の故障としか出てきませんでした。 こちらもあらかたカムポジションセンサーと当りはつけていたのですが、 自分は試運転でエンジン温度上げて確かめました。 チェックランプが点いても、すぐには履歴に反映されないようで エンストして始めてダイアグコードが出ました。 他メーカーの場合、点灯してすぐ出るんですけどスズキの場合はこんな感じなのでしょうか? もしくは今回のケースがたまたま・・・ 又来ますね!
丑さん
お元気でしたか?。センサーを暖めてその時の状態をオシロで見たりする方もいらっしゃるようですけど、もう何も言わずに交換でよろしいのではないでしょうか。w |
アバウト
カレンダー
リンク
フォロー中のブログ
ON ANY SUNDA... It's only photo Patrappi annex 温 泉 記 day after day EOS と kotodaddy K's ・・・ デジタル写真館 気ままにPHOTO L@UNDRY** EOSと行く日々の写真集 やぁやぁ。 WILD AT HEART Ryo,Onodera ... 建設屋さんのライフワーク Colors of Se... kazuの視点 カテゴリ
最新のコメント
ブログパーツ
以前の記事
2017年 12月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||